中古ゲーミングPCの特徴(メリット&デメリット)について解説しています。予算を抑えたい方に中古ゲーミングPCは魅力的に映ると思います。新品のモデルでは決して実現できないような価格で購入できます。5万円前後で購入することも現実的です。もちろんいいところばかりではなく注意すべき点もあります。中古ゲーミングPCはやめたほうがいいと言われることもあります。メリットとデメリットを理解して失敗のない選択をお手伝いできれば幸いです。
なぜ中古ゲーミングPCはやめたほうがいいって言われるの?
中古ゲーミングPCについて調べると、やめたほうがいいというアドバイスがあることに気付くでしょう。こういったアドバイスを見れば不安になってしまうのも無理もありません。ではどうして中古ゲーミングPCはやめた方がいいと言わるのでしょうか。その理由としてメリットよりもデメリットが目立つからではないかと思います。メリットは言わずもがなですが価格が安いことですね。デメリットは、スペックや状態など考慮すべきポイントが多く初心者の方にとってハードルが高いことです。粗悪な製品を販売するショップもあっておすすめしづらい側面があります。特にフリマやオークションなどの個人売買は保証もなくリスクが高いといえます。
信頼できる中古ゲーミングPCショップを見つけることができればデメリットはなくなります。どのような性能を持っているのか、どのような状態なのかを明記してくれるショップなら安心して購入できるでしょう。粗悪な製品とは、ビジネスPCにグラフィックボードを搭載しただけのモデルなどが該当します。グラフィックボードを搭載しているのでゲーム自体はプレイできますが、排熱性能が低かったり、電源容量が不足していたりと不安があります。故障リスクも高くなるでしょう。そういった製品を排除しているショップを選ぶべきです。保証期間についても確認しておくと良いですね。
中古ゲーミングPCのメリット&デメリット
価格は中古ゲーミングPCを選ぶ最大の理由
特徴として一番に挙げられるのは価格の安さです。新品のゲーミングPCよりもかなり安く購入することができます。中古パソコンを購入する最大の理由でもあります。ゲーミングPCとなると、PS5などの家庭用ゲーム機と比べても2倍以上の値段になります。PCゲームが話題になっても予算的になかなか購入に踏み切れず躊躇ってしまう方も多いかもしれません。
中古ゲーミングPCなら家庭用ゲーム機と変わらない価格でPCゲームをプレイすることができます。最近は多くのPCゲームが家庭用ゲーム機に移植されるようになりました。すぐに移植されればいいのですが、時間が掛かってしまうタイトルも多いのが現状です。そんなときに、中古パソコンの価格は心強い存在となります。中古パソコンに対してあまりよい印象を持っていない方でも、中古パソコンの価格を知れば選びたくなるはずです。
エントリークラスが主流となる
中古ゲーミングPCと聞けば古いモデルが多いと考えてしまうと思います。それはあながち間違いではありません。しかしながら、古いモデルだからといってゲームができないということにはなりません。CPUやグラフィックボードは新しいモデルが次々に市場に投入されるので、すぐに世代遅れになってしまうという特性があります。旧世代になっても十分ゲームに通用するモデルも多く存在しています。
わかりやすいように、グラフィックボードを例にしてみましょう。 現行のグラフィックボードで、最低限の性能と言われているのがGeForce GTX 1650です。このGeForce GTX 1650はすでに2世代前のグラフィックボードですが、今も搭載した新品のモデルが販売されています。GeForce GTX 1650に近い性能は3世代前ではGeForce GTX 1050 Ti、4世代前ではGeForce GTX 960です。このように、古くても現行に近い性能を持つグラフィックボードはあります。古いから使えないというわけではないのです。
必要な性能に見合っていれば、たとえ10年前のものでも快適な環境を築くことができます。最新のモデルと比べると機能や対応できる環境に差はあります。それがゲームの快適性に影響を与えるわけではないこと、ハイエンドクラスでなければ再現しにくい機能が多いことを考えれば問題にはならないでしょう。例えばレイトレーシングやDLSSといった機能は必須ではありません。
注意しなければいけないのはフリマサイトやオークションサイトで販売されているモデルです。この場合自作パソコンが販売されていることがあり、一部極端なコストカットが見られます。特に多いのがグラフィックボードはまずまずで、極端に古いCPUを搭載するケースです。これだと思うようなフレームレートが出ないこともあります。メーカー品やBTOパソコンであればこういったことは起きにくいと言えます。中古ゲーミングPCだから性能が低いということではありません。
ケースデザインに古さを感じることが多い
中古ゲーミングPCは古いケースが採用されていることが多い点は注意が必要です。LEDで派手な発行をしたり、サイドパネルにクリアガラスパネルを採用したりと明らかに変化しています。中古のゲーミングPCの場合デザイン的な古さもさることながら実用面でも劣ってしまうことがあります。現在主流のストレージはM.2やPCIe接続のNand SSDです。また、光学ドライブを搭載しないモデルも多くなっています。昔はHDDが一般的でそのためのスペースが確保されていました。光学ドライブを搭載していることも当たり前でした。
これらの違いはケース内部のシャドウベイという箇所に出ています。 古いタイプのケースには3.5インチのHDD、5.25インチの光学ドライブを取り付ける機構が内部のフロント部に用意されています。新しいケースにはこのシャドウベイがなく、内部はすっきりしています。これらの違いは水冷方式のCPUクーラーや拡張性にも影響があります。増設を考えている方は、新しい部類のゲーミングPCが適していると言えます。
見た目のデザインと内部構造のデザインの違いは、実際に使ってみても差を感じにくい部分です。しかしながら、グラフィックボードの大型化や高性能な増設パーツも販売されていることから、変更を加える時に大きな差として現れます。性能がしっかりしているからと、あまりに古いパソコンを購入すると困ることもあります。そこだけに気をつければ、デザインはあまり重視する要素にはならないでしょう。
基本1ヶ月間と保証期間が短い
中古のゲーミングPCは保証期間が1ヶ月程度と新品のゲーミングPC(1年程度)と比べて短くなっています。延長保証はないと考えて良いでしょう。当ショップでも中古のゲーミングPCは1ヶ月(モデルによっては2週間)で、新品のゲーミングPCは1年間としています。 これは、中古という性質上、どうしても避けられない問題です。パソコンは精密機械パーツの集合体です。全てが新品であるパソコンと、全てが中古のパソコンでは耐用年数を想定しにくいことも挙げられます。
どのパーツにどういった負荷がかかっていたかの判断がつかないのが中古パソコンです。新品と違って保証期間を延ばしづらく、なかなか長期保証をしているところはありません。保証期間が短いことは耐久性の低さにつながるわけではありません。保証期間が1ヶ月の製品でも5年、10年と現役であり続けられるモデルもあります。
新品でも3ヶ月程度で故障が発生する場合もあります。中古パソコンを購入する場合は、ある程度パソコンの知識がある方がいいでしょう。ストレージが壊れただけの可能性もあります。 今はパソコンの修理を受けてくれる修理専門のショップも多く、そういったところに任せられるので問題は大きくありません。また、保証期間が過ぎても有料で修理を行ってくれるところもあります。故障した場合は購入したお店に問い合わせてみましょう。
中古製品は在庫に限りがある
中古ゲーミングPCは、新品のパソコンのように在庫が潤沢というわけではありません。中古車と同じように基本的に中古ゲーミングPCも在庫は1つしかなく一度逃すと全く同じモデルを探すのは難しいでしょう。希望のモデルが見つかっても他の方が購入してしまうと二度と購入できなくなってしまいます。購入前にあなた自身で基準を設定しておいてすぐに購入の決断をしましょう。似たモデルが出てくることはありますので、気長に待つのも良いと思います。
中古ゲーミングPCはこんな方におすすめ
初めてPCを購入する方
初めてパソコンを購入する方には中古パソコンがおすすめです。その理由は価格が安く購入しやすいからです。簡単な作業用としても新品のパソコンだと10万円前後の予算が必要です。中古パソコンならモデル次第では半額以下で購入できます。ゲームをプレイするためのゲーミングPCでも同じことが言えます。中古パソコンでは5万円程度のモデルと同等のモデルが10万円程度で販売されています。
パソコンの購入のハードルは、価格の高さにあります。中古パソコンは、そのハードルを取り除けるくらいに価格が安く、手に取りやすいです。購入のハードルを下げつつ、理想的なパソコンを手にできるのが中古パソコン最大の魅力と言えるでしょう。いきなり高額なパソコンを購入するよりも安価な中古パソコンを購入してあなた自身がどの程度の性能が必要かを理解していくステップを踏んでいくのが良いと思います。
PCゲームに興味が出てきた方
話題のゲーミングPCは、中古パソコンの方がお得なことが多いです。ゲーミングPCに求められる性能は、中古であっても最新のものと比べて見劣りするほではありません。もちろん、古すぎるとよいとは言えませんが、現行のミドルクラス程度なら安く手に入れることができます。
例えば、現行のGeForce RTX 3050を搭載したモデルは、新品製品なら10万円以上します。同等の性能を持つGeForce GTX 1070搭載モデルは5万円前後で見つけられます。CPUの性能は大きく変わります。しかし、GeForce RTX 3050くらいの性能であれば、そこまで大きな差は生じません。また、GeForce RTX 3050はレイトレーシングやDLSSなどに対応しています。GTX 1070はそれらに対応していません。これも、GeForce RTX 3050程度の性能では上手く扱えない機能なので問題ありません。
このように、グラフィックボードは最新のものほど機能が充実しています。その分だけコストがかかっているだけで、ゲームパフォーマンスは古くても追いつけるモデルもあります。現行のハイエンドクラスには追いつけませんが、ミドルクラスやミドルハイクラスの性能は中古パソコンでも選べます。 一般向けやビジネスモデルよりも高価なゲーミングPCは、新品製品と比べてかなり安く購入できます。
家庭用ゲーム機からPCゲームに興味を持った方は移行しやすいはずです。家庭用ゲーム機は高くても5万円程度ですが、ゲーミングPCは新品なら最低が10万円クラスです。中古パソコンなら、15万円クラスの性能を5万円程度で入手することも可能です。CPUもグラフィックボードも性能が高くなっている今、最新を追うよりも必要十分な性能を追う方がコスパがよいと言えるでしょう。
当記事のまとめ
中古パソコンの特徴は価格が安いことです。パソコン選びは予算ありきのものですので、価格というハードルが下がることで購入しやすくなります。古いパソコンは性能が不安だという声もあります。しかし、作業でもゲームでも、最低限必要な性能はあまり変わりません。古くても最低限の性能を余裕で超えられます。
10年前の時点では、中古パソコンでは必要な性能を満たせませんでした。徐々にCPUとグラフィックボードの性能が高くなっていき、今では何をするにもオーバースペックなのではないかと思うほどです。そんな今だからこそ、中古パソコンは低価格でコスパのよいモデルが選べます。 ハイエンドなパソコンが必要でもない限り、中古パソコンで性能面もクリアできます。
価格と性能のハードルを超えたら、後は気になる箇所は微々たるものでしょう。数年前に人気があったモデルも、今でも使われているようなモデルも中古市場にはあります。 パソコンに慣れていない方でも慣れている方でも、必要なパソコンはすぐに見つかります。安くてよいパソコンは新品製品にはないと言えるかもしれません。それほどまでに、中古パソコンは魅力が拡大しています。話題のゲーミングPCも中古パソコンから探してみることをおすすめします。